山野草一覧
276件
-
福寿草 福寿海 5芽(c)
[sf-14c] キンポウゲ科フクジュソウ属の福寿草 福寿海は、丈夫で丸みのある黄花多弁咲で大変美しい品種です 開花時期は、2月〜3月です。 管理の面では、芽出しまでは日陰の場所で、芽が動き花が咲き始めたら日当たり…
-
福寿草 福寿海 5芽(b)
[sf-14b] キンポウゲ科フクジュソウ属の福寿草 福寿海は、丈夫で丸みのある黄花多弁咲で大変美しい品種です 開花時期は、2月〜3月です。 管理の面では、芽出しまでは日陰の場所で、芽が動き花が咲き始めたら日当たり…
-
福寿草 福寿海 5芽(a)
[sf-14a] キンポウゲ科フクジュソウ属の福寿草 福寿海は、丈夫で丸みのある黄花多弁咲で大変美しい品種です 開花時期は、2月〜3月です。 管理の面では、芽出しまでは日陰の場所で、芽が動き花が咲き始めたら日当たり…
-
黄花セツブンソウ
[sf-15] キンポウゲ科セツブンソウ属のこの商品は、ヨーロッパ原産の球根植物です。光が射すと光沢のある一重咲の花が上向きに咲き綺麗です。開花期は2月〜3月です。植え替えについて、秋のお彼岸〜10月までに行うように…
-
苔玉(4)
[sn-5] この商品は、縁起の良いとされる長寿梅の赤花と白花の株を寄せた苔玉です。5弁花の一重咲きの朱色と白花が咲き揃うと綺麗です。また長寿梅は花が長いことも特徴なので、長く鑑賞することも出来ます。開花期は2月〜…
-
福寿草 秩父紅(1芽)
[sf-13] キンポウゲ科フクジュソウ属の福寿草秩父紅は、鮮やかなオレンジ色の大変美しい品種です。 開花時期は、2月〜3月です。 管理の面では、芽出しまでは日陰の場所で、芽が動き花が咲き始めたら日当たりの良い場…
-
台湾クマガイソウ
[sf-12] ラン科アツモリソウ属のこの商品は、日本のクマガイソウと違い地下茎の伸びが短いので鉢植えに最適な商品です。 自生地が林床や竹林に群生している所から半日蔭か風通しのよい日陰で管理しましょう。 開花期は…
-
青花ショウジョウバカマ
[sg-1] この商品は、東北〜北海道に自生する珍しい青花ショウジョウバカマをクリーム菊型の鉢に植え込んであります。泥はねなどを防ぐために化粧に富士砂の細粒を敷いてあります。 開花期は3月〜5月です。一年を通して…
-
シクラメンコウム
[sf-11] この商品は、軽石鉢に赤花のシクラメンコウムを植え込んであります。表面に山苔を敷いてあります。水を与えるときの目安として敷いてあり、山苔の表面が白っぽくなったら水を与えるように しましょう。2019年…
-
生水苔
[sa-4] この商品は、食虫植物、山野草、シダ類の植え込みや、オモトの化粧苔としても人気があります。 また苔だけを鑑賞して楽しむ事も出来、日陰で管理しこまめに水遣りをして湿度を保つようにしましょう。 とにかく…
-
苔玉(3)
[sn-4] この商品は、キンズ(金豆)単体による苔玉です。キンズ(金豆)の常緑の葉に黄色い子ミカンが冬の寒さからの温かみを与えてくれます。 管理場所ついて、寒さに非常に弱いので、室内の直接暖房の当たらない所で管…